2017年06月30日
5本目♪コヨリの美容オイル
coyori 美容液オイル
20ml・4,343円
溺愛中の美容オイル、5本目のリピです

この季節にオイル?!と思う方もいるはず。
でもcoyoriの美容オイルは、油分だけでなく、
美容液もブレンドされた美容液オイル。
べたつきが少なく、むしろ使ったほうが調子がよい。
1年通して使えるオイルなんです

二層式に分かれています。
上の層には、オリーブ・椿・ユズ種子・コメヌカ油の4種の植物オイル。
下の層は、20種の和漢・植物エキスが配合された美容液。
どちらも、肌に刺激が少ない安全素材を厳選しています。
よく振って、このような白濁した状態にして使います。
こうすることで、オイル特有のべたつきが消え、
さらっとした使い心地のよい使用感になるんです。
すーっとなじんで、肌の水分を閉じ込め、
ハリとツヤを与えてくれます。
顔だけでなく、体や髪にも使えますよ

このオイル、やさしいラベンダーの香りがするので
身体のどこに使用しても、ラベンダーの香りに癒されるんです

化粧水の後に、美容液がわりとして。
お手入れの最後に蓋の役目として。
パック前の塗れば、保湿・ハリ効果がさらにアップします。
湯船につかりながらオイルパックをするのも最高です

使用方法はいろいろで、
その日の肌の調子に合わせて使う量を調節しながら
お手入れをすることができます。
美容オイルをお探しの方、ぜひぜひオススメです

2017年06月29日
ルピシアだより 7月号(2017) と福袋

今月のルピシアだよりが届きました。
特集は、「お茶を持って出かけよう」。
試飲サンプルは、
ティーブレイクと信楽熟成ほうじ茶。
ティーブレイクは、渋みがほとんどなくて
アイスティーにすると、すごくスッキリした味で飲みやすいです

そして、夏の福袋も購入していますが
忙しすぎて、まだ箱に入ったままです

レポはまた後日

2017年06月28日
1本で8役!ベビーピンクのBBクリーム
最近の朝のスキンケア&ベースメイクの流れは、
洗顔→導入美容液→化粧水→美白美容液→日焼け止め乳液→
リキッドファンデーション→フェイスパウダー。
計7アイテム使用しています。
まぁ、普通かなと思うんですが、
今回は、この工程の半分を省略できてしまう
とっても便利なアイテムのご紹介です

ベビーピンク BBクリーム

赤ちゃんのようなもちもちやわらか肌に!
スキンケアとファンデ効果が1つになったBBクリームです

《製品概要》
SPF44・PA+++
22g
1,000円+税
2017年2月21日発売



私が使用させていただいたのは、02(ナチュラルカラー)。
自然な肌色です。
他に、もう一段階明るめの01(ライトカラー)があります

まるで美容乳液のようなやわらかな伸び。
すーっと伸びて、ぴたっとフィットしてくれます。
ヨレにくく、軽い付け心地なので、この季節にもぴったり

乳液・美容液効果・UVカット効果があるので、
化粧水の後、いきなり塗ってOK!
時間のない朝は、時短になってとっても助かります

さらに、2色のパール配合で毛穴やシミも自然にカバー。
コンシーラー・フェイスパウダーを使用しなくても、
ちゃんとベースメイクが完成するんです

薄付きなのに気になるところはちゃんとカバーしてくれて、
スキンケア効果もあるなんて、言うことなしですよね

ここ数日、このベビーピンク BBクリームを使用していますが、
なんと友人から、今日はなんか肌ツヤがよいね

と褒められました

数千円するファンデよりも評判がいいなんて
ちょっとびっくり

高くていいものは当たり前なので、
プチプラでいいものに出会うと、
ものすごく得した気分で嬉しくなります

詳しい商品詳細は、↓からチェックしてみてくださいね。

今回も素敵なコスメに出会えました

ブロネット×バイソン様、ありがとうございました

バイソンさんのブログリポーターに参加中