2016年08月31日
AQMWのクリスマスコフレ(2016)

コスメデコルテ AQMW メイクアップコフレ V
7,000円+税
2016年11月1日数量限定発売
スモーキーブラウン系のアイシャドウに、
レッド系のルージュバーム、ルースパウダー、
そして、今年はネイルですね。
久々に華やか!
とっても素敵です


AQMWといえば、このスキンケアコフレも予約してきました。
引き取りが楽しみです

2016年08月31日
アウェイクのひんやりマスク
アウェイク ハーバルコンディショニングローションマスク(左)
こちらは非売品のものです。
キャンペーンやキットなどで、たまにいただきます。
ご覧のようにとっても薄いシートです。
含まれている化粧水も10mlと少なめ。
美容液マスクではなく、化粧水マスクなので
これでも十分ですね。
自分で作るローションパックと似た感触です。
マスクはこんな形。
私には口まわりが小さかったです。
(コーセー系列はいつも小さい

口のキワにローションが入りそうになるので、
口周りなんとか広げようとしたら破れてしまいました(笑)
(画像右下あたり)
使用感は、ひんやりしていて爽快感たっぷり

アルビオンのスキコンマスクやイグニスのネイチャーマスクよりは
クール感は控えめかな。
でも、クール感の持続力はこちらのほうが上のような気がします。
こういったクールマスクは、
いつも冷蔵庫でキンキンに冷やした状態のものを使うので
より一層、ひんやりしていて気持ちがいいです。
お風呂上りのほてった肌に、本当に最高

オススメは、マスクを付けたまま扇風機にあたること。
メントールが風にあおられ、顔が氷点下なみに冷え冷えします
ウッヒョーーーー

ただ、やりすぎるとマスクが乾いて
肌まで乾いてしまうので、ほどほどに

2016年08月30日
ルピシアだより 9月号(2016)
今月のルピシアだよりが届きました。
特集は、「お茶男子」。
なんでもかんでも男子をつければいいってものじゃ・・・

試飲サンプルは、
ティーブレイクと国産とうもろこし茶。
とうもろこし茶は一時期ハマってましたが
ルピシアのは初めてです。楽しみ

今回特筆すべきは、
ルピシア会員カードができたこと!
よく考えてみれば、何で今までなかったんだろう?
店舗もこれだけ増えてきて、店頭でいちいち
登録内容を口頭で伝えるのも面倒だなと思っていたんです。
これからはこのカードを見せるだけでいいので、とっても便利

おまけに新しい割引制度もできて、いいこと尽くめですよね。