2021年09月25日
使いきりメモ215
左から、

ねっとりとしたテクスチャーの、温感クレンジングジェル。
メイク落ちもよいし、とってもよかったです

2021/01/23

下記タイトルとかぶりますが、やっぱりクレンジングバームが好き!
1つは持っていたいですね。
とろけるような感触で、マッサージもしやすい。
今はルルルンと専科のバームが気になっています

2020/08/24

国産なのに100円!すごいですよね。
でもこちらも、最初の1本以来、店頭で見かけなくて・・・
人気商品なのかな(でしょうね)
見かけたらまとめ買いしたいアイテムです。

筆にコシがあり、目じりもきれいに跳ね上げることができました。
ブラウンブラックの色具合も絶妙。
またリピしたいなと思っています

2021年09月24日
サンプルレポ58

化粧水と乳液はみずみずしくさっぱりしていて、
夏にピッタリな使用感。
藍色が目をひく石けんはふわふわでやわらかな泡立ち。
ラベンダーの香りに癒されました


甘すぎない花の香りがいいなと思ったんですが、
トップからパウダリーな感じが強くて、
微量でも、付けていて自分で酔ってしまう・・・。
ローズ&ローズのほうが好みです


どちらも保湿力が高く、
長時間くちびるを保護してくれているなぁと実感できたのですが、
特にリップバームは、朝までうるおいのヴェールが実感できて感動!
塗り心地もいいし、べたつかないし、これは現品欲しくなりました


天然由来成分100%のやさしい石けん。
泡立ちはきめ細やかで、ふんわりやわらかい。
洗いあがりもつっぱらず、とても使いやすい。
9種の天然精油が使用されていますが、ほぼ無臭に感じました。
2021年09月22日
プティ・タ・プティ とルピシアだより 10月号(2021)
ずいぶんと日が経ってしまいましたが、
夏休み明け、自分へのご褒美!
アンリ・シャルパンティエのプティ・タ・プティ

9種の味が楽しめる一口サイズのクッキーアソート
どの味もとてもおいしかったです

缶のデザインも、エッフェル塔のピックもとてもかわいらしくて
プレゼントにもピッタリですね

そして、今月のルピシアだより。
試飲サンプルは、
キームンクイーンズホープと、キリマンジャロ。
キームンさんと黄金桂は、年1で来るよなぁ

(どちらも苦手です)
11月に「THE BOOK OF TEA」が出ますが、
やっぱりバラエティなラインナップですよね~

半分以上飲めないので、今回もスルー。
いつか購入してみたいなぁ。