2024年06月09日
コンビニ限定。メディア クリームファンデーションN ミニサイズ
ずっと気になっていた、
メディアのクリームファンデーションを購入しました

メディア クリームファンデーションN <コンビニ限定サイズ>
SPF17・PA++ / 全3色
10g・550円(税込)
FamilyMart限定で販売されている、ミニサイズです。
しっかり保湿感があるのにベタつかず、
みずみずしさを感じさせる心地良いクリームファンデーション。
オールシーズンタイプ、無香料です。
私が購入したのは、OC-C1(自然な肌色)。
全3色展開になっています。
すーっと伸びるなめらかなテクスチャー。
指でササッと伸ばしても、ムラになりにくいです。
思ったよりも薄付きで、コンシーラは必須かな。
厚塗り感も出ないし、適度なツヤも出るのでナチュラルメイクにピッタリ

そして化粧持ちですが、う~ん、イマイチかな。
いつの間にか薄くなっている感じ

長時間のお出かけには向いていないかなぁというのが正直なところ。
短い時間の外出に使おうかなと思っています。
ミニサイズで試せてよかったです

\髪のボリュームが気になり始めた方へ/✨100%天然由来の育毛剤「スカルプエッセンス100」インスタモニター30名様募集♪
2024年05月26日
ユーアグラムのパッケージがリニューアル
私の愛用品の1つ、ユーアグラムのアイブロウペンシルが
いつの間にかリニューアルしていました。
スリム スケッチ アイブロウペンシル N
各110円(税込)
すごく気に入っているので、改悪リニューアルだったらどうしよう!
と一瞬あせりましたが、どうやら変わったのはパッケージだけのよう。
よかった~

アイブロウペンシルだけでなく、
ユーアグラム全体がパッケージリニューアルされていて、
新商品もいくつか発売されているようです。
ちなみにこちらがリニュ前のパッケージ。
ダイソーマークが左上にドンと印字されるようになったのが
大きなポイントかな。
色番号も大きくて分かりやすいです。
ちなみに私は、01・02・04をメイクに合わせて使いわけています。
現在使用中のものを含めると、7本持っていることになりますが、
これだけ持っていても、
なくなったらどうしようと不安になるほどのお気に入り。
廃盤が決まったら、何本ストックすることになるのかな~

2024年02月09日
色さえ合えば完璧!資生堂のシミ隠しファンデ
ずいぶんと前に購入したものなのですが、
せっかくなので自分用の記録にアップしておきます。
資生堂 スポッツカバー ファウンデイション
20g・1,320円(税込)
あざ、シミ(肝斑)などの色や、
傷あとの状態などに合わせて幅広く使えるファンデーション。
すぐれたカバー力があり、
普通のメーキャップではかくしにくい肌をカバーするために使えます。
私が購入したのは、H101というカラー。
HはHARDタイプの略で、固めのテクスチャーです。
やわらかめのSOFTタイプもあり、それぞれ2色展開になっています。
スポット的に使うシミ隠しには、HARDタイプかつ
薄いよりも濃いめがよいと聞いて濃い方を購入したのですが・・・
めちゃくちゃ濃かったです

ですが、もう1つの明るい方もテスターを見た感じでは
私には明るすぎて、浮いて見える気がしたんですよね・・・
そういうわけで、購入後しばらくは使用していなかったのですが、
コンシーラー代わりに使っていた、カバーマークの
フローレスフィットの標準色と混ぜて使うとちょうどいいことに気づき、
現在はお出かけメイクのマストアイテムに

シミ隠しの効果としては抜群で、ポンポンと指でならすだけで、
キレイに隠してくれます。
少量しか使わないので、使いきる前に寿命がきそうですが

半分の10gでよいので価格3桁、そして色展開が増えるとうれしいです!
★新色ラテブラウンモニター募集★泣いても盛れるアイライナー!キングダムリキッドアイライナーR1